HOME
MENU
MENU
BLOG

2022.03.31[家づくりについて]

畳の空間は必要?作るならどんな和室がいい?

こんにちは、ゆめすみかです。
注文住宅をお考えの皆さま。新しい住まいには、和室をつくるご予定ですか?
最近では全室フローリングの家が珍しくありません。家づくりのご相談中に、畳の部屋が必要かどうか悩んでいるというお声をいただく機会もあります。
そこで今回は和室や畳コーナーをつくるメリットをまとめてみました。

■多目的な使い方ができる

据え置きタイプの家具が少ないので、用途に合わせて様々な使い方ができます。例えばリビング続きの和室なら、キッチンから目が届くお子さまの遊び場やお昼寝スペース、アイロンがけなどの家事スペース、来客用の寝室などとして活用可能。

廊下とリビング、両方から出入りできるようにしておけば、玄関から直に案内できる客間として重宝します。


■畳スペースでコーナーを創出できる

畳スペースや小上がりを配置することで、リビングやホールなどの一角に別コーナーを創出することができます。

■堀座卓や畳下収納を設置できる

堀座卓や堀ごたつ、小上がりの畳下を利用した下部収納など、和室ならではの仕様を取り入れることができます。

■天井高が低い場所でも気にならない

床座でくつろぐ和室は、勾配天井や階段下、小屋裏などで天井高が低くなっている場所でも比較的気になりにくいのが特長。天井が低いことでホッと落ち着ける効果もあります。

逆にデメリットとして上げられるのは、張り替えのコスト。日当たりの良すぎる場所は、色褪せしやすくなるので避けた方が良いでしょう。お子さまが小さく、食べこぼしなどの心配がある場合は、機能性畳がオススメ。最近では、カビなどに強い樹脂畳や、水洗いできるウォッシャブル畳なども出ています。

///展示場情報///
福田展示場
ABC中百舌鳥住宅公園展示場
ABC千里住宅公園展示場
花博記念公園ハウジングガーデン展示場