2023.02.14[家づくりについて]
高気密住宅こそ対策必須!結露予防で人も家も健康に!
こんにちは、ゆめすみかです。
日によって寒暖差が激しく、まだまだ暖房が手放せない今の時期。結露に伴うカビや窓辺の水滴に悩まされているお宅も多いのでは?
気密性が高い現代の住宅は、空気が入れ替わりにくく、湿気がこもりがち。高気密の家こそ結露対策と適切な換気が欠かせません。
結露はカビやダニの発生を招いて体に悪いのはもちろん、建物の健康も損ないます。
とくに恐いのは外からは見えない壁の中で起こる壁内結露。湿気やカビで木材が腐れば家の寿命が縮まり、耐震性など建物の強さも低くなります。
ゆめすみかの家は、適材適所の結露対策と高性能の換気システムを装備。
人と住まいの健康を守ります。
~適材適所の結露対策と適切な換気で、人も家も健康的~
【冬場のお悩み、不快な窓辺の結露を低減】
窓辺は家の中でも、とりわけ結露が起こりやすい場所。
ゆめすみでは高能の断熱窓で断熱性を高めると共に、結露も防止しています。「ハルクラス」シリーズ(C4)の家は、熱伝導率が低く結露が起こりにくい樹脂フレームのサッシを採用。窓ガラスは、複層ガラスの内側に熱を伝わりにくくする膜をコーティングした「Low-E複層ガラス」が標準仕様で、室内と外の温度差による水蒸気の発生を抑制します。
【家の寿命を縮める“壁内結露”を抑制】
壁の内側にある構造部で結露が起こると、気づかない間に柱や梁のカビ・腐食などが進行し、耐久性の低下や老朽化を招くことに。
ゆめすみか「ハルクラス」シリーズ(C4)の家は、ダブル断熱で断熱性を高めつつ、外壁と外断熱材の間に通気層を取って、湿気を屋外へ排出。
【第一種換気で空気だまりや湿気の対策】
ゆめすみかの家は、全熱交換型の第一種換気を採用。換気中も室内の温度を快適に保ちながら、汚れた空気や湿気を排出し、きれいな空気を取り込みます。
家の中の湿度が安定することで結露を抑制。また、多くの家庭で見られる、「換気時の寒さが嫌でついついシステムの運転を止めてしまう」といった事態を防ぎます。
///展示場情報///
福田展示場
ABC中百舌鳥住宅公園展示場
ABC千里住宅公園展示場
花博記念公園ハウジングガーデン展示場