2023.06.27[家づくりについて] LIXILキッチン「リシェルSI」~ゆめすみか展示場で今すぐ体感!~ こんにちは、ゆめすみかです。 LIXILのシステムキッチン「リシェルSI」特集の第2弾! ゆめすみかの花博展示場、中百舌鳥展示場で今すぐ体感できる「リシェルSI」をご紹介します。 同じキッチンシリーズでもカスタマイズが異 […] 2023.06.20[家づくりについて] LIXILキッチン「リシェルSI」~ショールームで最新機能を見てきました~ こんにちは、ゆめすみかです。 先日、当社の営業とインテリアコーディネーターが、LIXILショールーム南港に行ってきました! ゆめすみかの花博展示場・中百舌鳥展示場でも採用している人気のキッチン「リシェルSI」の最新機能を […] 2023.06.13[家づくりについて] 湿気・結露対策バッチリの部材で梅雨も快適な家づくり こんにちは、ゆめすみかです。 じめじめとうっとうしい梅雨の時期。お家の湿気・結露対策はどうされていますか? お家を建てるときに、あらかじめ結露の発生しにくい部材や調湿効果のある素材を採用しておくと、多湿な時期もさらりと快 […] 2023.06.06[家づくりについて] インテリアコーディネーターに聞こう!「クロスのお悩み編」 こんにちは、ゆめすみかです。 ご存じない方も多いのですが、当社は社内に専属のインテリアコーディネーターが在籍しています。 設計、営業、工事担当者とも連携しながら、お客さまのご要望に合わせた内装をご提案。照明や造作家具など […] 2023.05.30[家づくりについて] 梅雨のお悩み解消!最強ランドリールームをご紹介 こんにちは、ゆめすみかです。 もうすぐ梅雨入り。衣服がなかなか乾かない、干す場所がないなど、お洗濯に関する悩みが尽きない時期がやってきます。 今回は、そんな困りごとをまとめて解決するランドリールームをご紹介! 洗う・干す […] 2023.05.23[家づくりについて] 使い方別!土間収納の施工事例 こんにちは、ゆめすみかです。 新緑が美しく過ごしやすい時期だけに、野外でキャンプやバーベキューを計画している方も多いのではないでしょうか。 欲しい収納スペースとして定番化している土間収納(シューズクローク)も、アウトドア […] 2023.04.11[家づくりについて] 人もお家もしっかり紫外線予防! こんにちは、ゆめすみかです。 春の日差しはそれほどきつくないものの、紫外線量に関しては真夏と同様。 最近では、春先から紫外線対策に余念の無い方が増えていますね。 紫外線はお肌だけでなく、住まいにとっても大敵! 窓や外装の […] 2023.04.04[家づくりについて] 2025年に断熱等級4が義務化?ハルクラスC4は等級6以上です こんにちは、ゆめすみかです。 以前の投稿(https://yumesumika.jp/blog/「HALCLASS G」はW断熱や高性能断熱窓で新省エネ法に適応!)で、当社の新住宅シリーズ「HALCLASS G」の断熱性 […] 2023.03.28[家づくりについて] 花博展示場で人気のタカラスタンダードのホーローキッチンを体感! こんにちは、ゆめすみかです。 4月も目前となり、すっかり春らしくなりました。なんだかお出かけしたくなる季節ですね♪当社のモデルハウスがある花博記念公園ハウジングガーデンは、花博記念公園 鶴見緑地のすぐそば。行楽がてら、ぜ […] 2023.03.14[家づくりについて] トイレをおしゃれに!アクセントクロス&ウォール施工事例集 こんにちは、ゆめすみかです。 バリエーション豊富なクロス(壁紙)の中から、ご自身のイメージに合う色柄を選ぶのは、家づくりの打ち合わせの中でもワクワクする工程!ゆめすみかのお客さまも、当社の設計士やインテリアコーディネータ […] 2023.03.07[家づくりについて] 【フラット35】が2023年4月に制度変更!2つの大きな変更点とは? こんにちは、ゆめすみかです。 返済額を一定に保ち、安定した返済プランを立てたいという方に人気の長期固定金利住宅ローン。 その代表格である【フラット35】が、来月より大きく変わることをご存知でしたか? 実は2022年度の4 […] 2023.02.28[家づくりについて] 「HALCLASS G」は耐震×制震!耐震等級3相当を全棟構造計算で検証 こんにちは、ゆめすみかです。 マイホームを計画中の方にとって、地震に強い家づくりは大きな関心事。 今回は新商品「HALCLASS growth(ハルクラスG)」の耐震性能についてご紹介します。 【ハルクラスGの耐震性能】 […] « 1 … 4 5 6 7 8 9 10 11 12 … 27 »