2023.02.21[家づくりについて] 「HALCLASS G」はW断熱や高性能断熱窓で新省エネ法に適応! こんにちは、ゆめすみかです。 一年で最も寒い今の時期は、断熱性能の差が室内の温熱環境や暖房効率に分かりやすく表れる時期。当然、光熱費にも影響します。 また昨年の法改定で、断熱等性能等級の基準が変更に。断熱等性能等級1~4 […] 2023.02.14[家づくりについて] 高気密住宅こそ対策必須!結露予防で人も家も健康に! こんにちは、ゆめすみかです。 日によって寒暖差が激しく、まだまだ暖房が手放せない今の時期。結露に伴うカビや窓辺の水滴に悩まされているお宅も多いのでは? 気密性が高い現代の住宅は、空気が入れ替わりにくく、湿気がこもりがち。 […] 2023.02.07[家づくりについて] ハイドアのメリットや楽しみ方は?部屋が劇的にあか抜けて開放的に! こんにちは、ゆめすみかです。 最近インスタなどでひんぱんに取り上げられ、おしゃれ空間の定番になりつつあるハイドア!皆さまは、もうご存知ですか? ハイドアとは… 一般的なドアの高さに比べて、背が高いドアのことです。床から天 […] 2023.01.24[家づくりについて] 「こどもエコすまい支援事業」スタート!押さえたいポイントは? こんにちは、ゆめすみかです。 住まいの新築やリフォームを検討中の方にうれしい住宅取得支援、「こどもエコすまい支援事業」がいよいよスタートしました。 交付申請は2023年の3月下旬からの予定ですが、2022年11月8日以降 […] 2022.12.27[家づくりについて] 今年一年、誠に有難うございました~年末のご挨拶とお知らせ~ こんにちは、ゆめすみかです。 あっという間に年の暮れ。本年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 2022年度は本当にいろいろありました! 年始からウッドショックや円安など、様々な状況が住宅価格に影響を与え […] 2022.12.20[家づくりについて] 新商品「HALCLASS G」 登場!欲しい高性能が丸ごと標準仕様の家です 皆さま、こんにちは。 ゆめすみかの住宅シリーズ「HALCLASS(ハルクラス)」に新しい仲間「HALCLASS growth」が加わりました♪ 夏は涼しく冬は暖かい「1年中、春と暮らす家」という「HALCLASS(ハルク […] 2022.12.13[家づくりについて] 住まいのメンテナンス:フローリングの正しいお手入れ方法は? こんにちは、ゆめすみかです。 年末といえば大掃除!普段はフローリングワイパーや掃除機が中心のフロアを、いつもより念入りに掃除するというご家庭も多いですよね。 フローリングは、正しい方法を知らないまま、なんとなくお手入れし […] 2022.12.06[家づくりについて] 忙しい年末もオンライン相談会&見学会でスムーズに家づくり! こんにちは、ゆめすみかです。 今年も残すところあと1か月を切りました。 何かとバタバタしがちな年末は、家づくりや土地探しの計画が滞りがち。 ところが、不動産会社や土地の売り主からすれば「年内に売却物件を売ってしまいたい」 […] 2022.11.24[家づくりについて] 選べる玄関スマートキー(電子錠)で手間なく施錠! ここ数年でずいぶん認知されたスマートホーム(IOT住宅)。対応の家電や住宅設備も、どんどん増えています。 中でも玄関ドアをIOT化したスマートキー(電子錠、スマートロック、スマートコントロールキー)は、手軽に導入できてメ […] 2022.11.17[家づくりについて] キッチン表面仕上げの違いを教えて!バイブレーションやエンボスって何? 今回お届けするのは、キッチンのワークトップの素材に関するお話!以前の投稿でご紹介した、キッチン天板によく使われる4素材(ステンレス、人造大理石、ホーロー、セラミック)のうち、ステンレスについて掘り下げたいと思います。 ス […] 2022.11.15[家づくりについて] どこに貼る?おしゃれなモザイクタイルのアレンジテクニック! 皆さま、先月のブログでお届けした、「ゆめすみか住宅展示場・お客さまに人気の見どころベスト4!」(https://yumesumika.jp/blog/ゆめすみか住宅展示場・お客さまに人気の見どころベスト4! )はご覧いた […] 2022.11.03[家づくりについて] 床面積28坪1,680万円(税込)なのに2030年ZEH断熱基準クリア! ここ数年、各メディアや大手住宅メーカーのCMなどで、省エネや断熱といったワードを耳にする機会がずいぶん増えました。なぜ今、住まいの省エネ性能が注目を集めているのでしょうか? ■2025年、2030年に大きく変わる省エネ住 […] « 1 … 5 6 7 8 9 10 11 12 13 … 27 »