2022.10.20[家づくりについて] 大型床下収納「ゆめくうかん」Q&A。広さや高さは? こんにちは、ゆめすみかです。 衣替えの時期と言えば、夏は6月、秋は10月が一般的ですが、皆さまのお宅の冬支度はもうお済みですか。収納量が足りないと、隙間なく物を押し込みがち。冬物を奥から取り出し、代りに夏物をしまうだけで […] 2022.10.18[家づくりについて] 住まいのメンテナンス:カーテンレールや手すりの取り付け、釘打ち前に下地探し! こんにちは、ゆめすみかです。 皆さまは、下地探し、下地センサー、下地チェッカー、下地検知器などといった名前で呼ばれる手のひらサイズの便利な道具をご存じですか?壁の中にある木材や金属、石膏ボードなどの下地を探すことができ、 […] 2022.10.13[家づくりについて] 地方自治体のスマートハウス化補助金~大阪府下編~ こんにちは、ゆめすみかです。 光熱費や食品など、あらゆるものが高騰して「値上げの年」と言われる2022年。これから寒くなると、暖房にかかる電気代やガス代が気がかりです。 新築や建て替えにあたって、太陽光発電などを導入し、 […] 2022.10.11[家づくりについて] 今なぜ再び人気?昭和とは違う令和のクローズドキッチン! 皆さま、こんにちは。連休中は、どのように過ごされましたか? 温度も湿度も快適で、行楽にぴったりの時期。おかげさまで、ゆめすみかの住宅展示場にも、休日ごとにたくさんのお客さまがご来場くださいます。 近頃の傾向として特徴的な […] 2022.10.06[家づくりについて] 2025年「省エネ基準義務化」で何がどうなる? こんにちは、ゆめすみかです。 ニュースなどでご存知の方も多いと思いますが、今年の6月「建築物省エネ法等改正案」が可決となり、「脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法 […] 2022.10.04[家づくりについて] もう利用してる?ゆめすみかのLINEが登場 こんにちは、ゆめすみかです。 もうご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、ゆめすみかのLINE公式アカウントが登場しました。 LINEトークでニュース&イベント情報を随時更新しているので、モデルハウス見学会や、お得なキ […] 2022.09.29[施工事例] 【施工事例】家事も団らんもラクして楽しむデザイナーズハウス こんにちは、ゆめすみかです。 今回ご紹介する施工事例は、家事コーナーやパントリーと連動したキッチン、2つのデッキテラスなど、暮らしを便利で快適にするためのこだわりがいっぱいの家。共働きや子育て中で忙しい方も、スムーズに家 […] 2022.09.27[イベント情報] グッドデザイン賞受賞建築家が手掛けたモデルハウス「2階LDKと Wワークスペースの家」公開中! こんにちは、ゆめすみかです。 ただ今、当社のグループ会社である吉村一建設の分譲地「ヨッシーワンズガーデン大阪狭山『美緑の街』」でデザイナーズハウスを公開中! 設計の安田利宏先生は、『ヨッシーワンズガーデン木津梅美台・リン […] 2022.09.22[施工事例] 土間のある暮らし~ひと工夫ある土間7選~ こんにちは、ゆめすみかです。 内と外の中間にある土間は、屋根のある庭感覚で人目を気にせずDIYやバーベキューをしたり、リビングの家族とおしゃべりしながら植物のお手入れをしたり、多彩な使い方ができる場所。 お家で家族時間を […] 2022.09.20[家づくりについて] 住まいのメンテナンス:壁の中から聞こえるこの音、大丈夫? こんにちは、ゆめすみかです。 毎日生活していて意外と気になるのが、壁や天井から聞こえるちょっとした音。 特に問題ないものもあれば、放っておくと危険なものもあります。 「これ大丈夫かな、わざわざ相談するまでもないかな」と迷 […] 2022.09.15[家づくりについて] 二世帯住宅のプランアイデア~同居しやすい工夫をプラス~ こんにちは、ゆめすみかです。 皆さまは、当社の千里住宅展示場(https://yumesumika.jp/wp2/machikado/modelhouse/千里住宅公園展示場/)をご覧になったことはありますか? 二世帯同 […] 2022.09.13[家づくりについて] 二世帯住宅の覚えておきたい3タイプ~選び方や注意点は?~ みなさま、こんにちは。 もうすぐ敬老の日ですね。ここ数年、アフターコロナの生活を見据えて、Uターンや親世帯との同居に踏み切る方が増えています。「いずれは同居を」と考えているなら、この機会に二世帯同居についてじっくり考えて […] « 1 … 7 8 9 10 11 12 13 14 15 … 32 »