2021.03.23[家づくりについて] 4月より、建築士からお施主様への「省エネ性能の説明義務制度」がスタート! こんにちは、 ゆめすみかです。会社や学校は、もうすぐ新年度。 住宅業界でも新たな動きがあり、2021年4月より「省エネ性能の説明義務制度」がスタートします。 これにより、4月1日以降に設計業務を委託した建築物については、 […] 2021.03.18[家づくりについて] 部屋干しのことを考えた洗濯動線と家づくりを! 皆さま、こんにちは! スギ・ヒノキ花粉の飛散がピークを迎え、花粉症の方には辛い季節ですね。 花粉を避け、室内干しに切り替えている方も多いのではないでしょうか。 ただ、部屋に洗濯物を干すと、邪魔になったり、生乾きが気になっ […] 2021.03.16[家づくりについて] 建てるときに考えたい、もしもの時のライフライン!災害時の水や電気は大丈夫? こんにちは、 ゆめすみかです。 今年の3月で、東日本大震災から10年を迎えました。 さらに先月13日、福島県沖で観測された震度6強の大きな地震にヒヤリとさせられたこともあり、災害への備えについて改めて意識した方も多いので […] 2021.03.11[施工事例] 【施工事例】上下階、内と外がつながる家 こんにちは、ゆめすみかです。 前回に続いて、今の時代にピッタリな施工事例をご紹介します。 大きな吹き抜けのLDKや、アウトドアのリビングのようなバルコニーで、上下階や内と外をつなぎ、家族のコミュニケーションも円滑に! リ […] 2021.03.09[施工事例] 【施工事例】 開放的な平屋ライフを満喫する家 こんにちは、ゆめすみかです。 今回ご紹介する施工事例は、郊外型住宅の人気が高まる中、再注目されている平屋! 階段が無く動線がスムーズなことから、お子さまが独立した後の建て替えや減築で需要の高いスタイルでしたが、最近では「 […] 2021.03.04[家づくりについて] どこへ行く?ゆめすみかは4つの住宅展示場で住まいをご覧いただけます。 皆さま、こんにちは! 今年の1月、花博記念公園ハウジングガーデンにオープンしたばかりのゆめすみかモデルハウス。すでに多くのお客さまにご来場いただいています♪ 花博記念公園以外にも3つの展示場で住空間を公開しておりますので […] 2021.02.25[家づくりについて] 住宅取得支援策を締切順に並べたら? 早いものは本年秋までの契約締結が必要です こんにちは、ゆめすみかです。 以前の記事 (https://yumesumika.jp/blog/%e5%88%a9%e7%94%a8%e3%81%97%e3 %81%9f%e3%81%844%e3%81%a4%e3%8 […] 2021.02.23[施工事例] 吹き抜けリビングにストリップ階段が似合う!「上津台M-23号地」モデルハウス公開中 こんにちは、ゆめすみかです。 今回は神戸市北区上津台で新たに公開した「街角ゆめすみか 上津台M-23号地モデルハウス」をご紹介します。 常設している4つの展示場とはコンセプトが異なる、リアルサイズの分譲型モデルハウスなの […] 2021.02.18[家づくりについて] インテリアコーディネーターが提案する家具店コラボのコーディネート こんにちは、ゆめすみかです。 今回は、意外と知られていないオプション仕様「インテリア店と連動した家具ご提案プラン」についてご紹介しましょう。 当社の注文住宅は、インテリアコーディネーターがお客さまのご希望やお好きなテイス […] 2021.02.16[家づくりについて] ゆめすみかの収納でローリングストックもお任せ!もしもの時も安心です こんにちは、ゆめすみかです。 皆さまはローリングストックをご存知ですか? 東日本大震災や熊本地震などを経て徐々に浸透した食材備蓄の方法で、新型コロナウィルス感染症を機に、今また大きな注目を集めています。 【ローリングスト […] 2021.02.11[家づくりについて] 専門家に聞こう!「カーテンを上手にコーディネートするコツは? 」 こんにちは、インテリアコーディネーターの松尾です。 今回はカーテンのコーディネートについてお話しさせていただきます。 室内に占める面積が意外と大きく、窓辺だけでなくお部屋の印象を大きく左右するカーテン。取り付けが簡単なの […] 2021.02.09[施工事例] 【施工事例】 暮らしの中心に2階リビングがある家 こんにちは、ゆめすみかです。 今回ご紹介する施工事例は、明るく眺めの良い2階リビングがある住まい! 室内に居ながらたっぷりの採光と開放感を感じられる2階リビングスタイルは、おうち時間が増えている昨今、再注目されている間取 […] « 1 … 22 23 24 25 26 27 28 29 30 … 34 »