2023.12.19[施工事例] 施工事例【教室併用!高性能にこだわってシニアライフを楽しむ家】(後編) こんにちは、ゆめすみかです。 前回(https://yumesumika.jp/blog/施工事例【教室併用!高性能にこだわってシニア)に続き、ゆめすみかが手掛けた教室併用住宅の施工事例をご紹介します。 後編ではお施主様 […] 2023.12.12[施工事例] 施工事例【教室併用!高性能にこだわってシニアライフを楽しむ家】(前編) こんにちは、ゆめすみかです。 今回ご紹介する施工事例は、60代のお施主様が、これからの暮らしを考えてこだわり抜いた住まいです。 性能面では太陽光発電、全館空調、第一種換気などを備え、HEAT20 G2グレードのハイクオリ […] 2023.12.05[家づくりについて] 大掃除いらず?自動洗浄付きレンジフードでお手入れラクラクに こんにちは、ゆめすみかです。 今年も残り1カ月を切りました。すでに少しずつ年末の大掃除を始めているという方も、いらっしゃるのではないでしょうか。 今回は「大掃除が大変な場所」を挙げると、必ずランキング上位に入るキッチンの […] 2023.11.28[家づくりについて] ゆめすみかの経済的に暮らせる家づくり こんにちは、ゆめすみかです。 光熱費の高騰が続くなか、もうすぐ暖房をフル稼働する時期に突入!今後ある程度の上げ下げはあっても、値上がり傾向は続くと言われています。 光熱費は一生払い続ける、生涯ローンのようなもの。 住まい […] 2023.11.21[家づくりについて] ゆめすみかの健康住宅の考え方 こんにちは、ゆめすみかです。 日に日に肌寒くなってきましたが、体調など崩されていませんか? 11月~3月頃は家の中の温度差を原因とした、ヒートショックの発生率が増加する季節です。 安心できるはずの住まいの中で起こる健康被 […] 2023.11.14[施工事例] 施工事例【吹き抜け空間に稲妻階段が伸びるインダストリアルデザインの家】(後編) こんにちは、ゆめすみかです。 前回投稿(施工事例前編)に続いて、施工事例【吹き抜け空間に稲妻階段が伸びるインダストリアルデザインの家】をご紹介します。 後編の注目ポイントは、アイランドキッチンのあるおしゃれなキッチン、水 […] 2023.11.07[施工事例] 施工事例【吹き抜け空間に稲妻階段が伸びるインダストリアルデザインの家】(前編) こんにちは、ゆめすみかです。 今回はインダストリアルデザインにこだわったH様邸をご紹介! 吹き抜けリビングのシンボルのような稲妻階段や、照明コーディネートで個性的な空間を極めつつ、家事を時短する機能性やバリアフリー性も高 […] 2023.10.31[施工事例] 【施工事例】家事を時短する技アリの家 こんにちは、ゆめすみかです。 コンパクトな家事動線と、適材適所の大型収納で、家事時短にこだわりました♪ 共働きや子育て中で忙しい方は必見の住まいです! 玄関には土間のシューズインクローゼットを設置。 ベビーカーやゴルフバ […] 2023.10.24[家づくりについて] 今さら聞けないHEAT20!G1~G3の違いは? こんにちは、ゆめすみかです。 突然ですが皆さまは、HEAT20についてご存じですか? 住まいの断熱性能について説明する際、近ごろ急に目にする機会が増えたワードです。 法律で定められた省エネ基準よりさらに高い断熱性能が求め […] 2023.10.17[施工事例] 施工事例【機能&性能&デザインが調和した36坪の平屋住宅】(後編) こんにちは、ゆめすみかです。 前回投稿に続いて、平屋施工事例の後編をご紹介。 今回は水回りや玄関回りを中心に取り上げます。家事の効率化や時短にこだわりたい方は必見です。 こちらの住まいは、YouTube「【ルームツアー】 […] 2023.10.10[施工事例] 施工事例【機能&性能&デザインが調和した36坪の平屋住宅】(前編) こんにちは、ゆめすみかです。 2023年の住宅トレンドキーワードは「平屋回帰」近年人気の平屋がますます注目を集めています。 とりわけ特徴的なのは、下記のような理由から、若い世代の平屋志向が高まっていること! 【なぜ今、平 […] 2023.09.26[施工事例] 【施工事例】家事ラク&暮らし快適なW発電の家 こんにちは、ゆめすみかです。 今回ご紹介する施工事例は富田林市に建つ4LDK+S住宅。 納戸を始めとしたゆとりの収納スペースや、キッチン中心の使いやすい家事動線など、暮らしやすさにこだわった住まいです。 エネファーム+太 […] « 1 … 4 5 6 7 8 9 10 11 12 … 34 »